Googleにキャッシュされているページを削除する方法


Googleの検索結果のキャッシュを削除申請する必要があったので、調べた情報をシェアします。

通常はクロールを待っていればいずれ消えるのですが、緊急性の高い場合には削除申請をする事ですぐに処理されるようです。

IT/WEB業界への転職なら求人サイトGreen

1.削除リクエストページへ

20110511 03

削除リクエストページから新しい削除リクエストを作成します。

※削除にはGoogleアカウントが必要になります。
また、事前にウェブマスターツールにてサイト管理者として登録しておいた方が良いようです。

2.削除したいサイトURLを入力

20110511 04

↑削除申請したいURLを入力します。
大文字と小文字は区別されるようですので、正確に入力します。

3.リクエストを送信

20110511 05

↑削除したい理由を選択して、リクエスト送信します。
完全に削除するためには404/410 リクエストを返すか、robots.txt や noindex メタタグでページをブロックする必要があるそうです。

20110511 06

↑削除リクエストのステータスが保留中になりました。

しばらく待っていれば削除されるようです。
意図しないインデックスを防ぐためにも、BASIC認証をかけるなど適切なサイト運用方法を心がけましょう。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

follow us in feedly